株式会社サインビクトリー代表取締役社長 八木勝利からのメッセージになります。

よくお客様に、木に鉄板を貼っただけで、なんで看板はこんなに高いんだとお叱りを受けます。
確かにホームセンターで材木や鉄板などを見てもそう高くはありません。
勿論それらを加工する人件費が入るのは当たり前ですが、実はそれ以前に、目に見えない部分、いわゆるデザイン、打ち合わせなどにかなりの時間を費やします。
なぜならばお客様は自分の思い描く「オリジナリティ」を求められるからです。そこで当社はそのオリジナリティ大切にしつつ、オリジナリティをテンプレート化すること、またメールでデザインすることでコストダウンを計り、さらに業界40年と社員数12名のノウハウと自社工場で最新鋭のNCマシンを導入し、日夜研究開発をしてぞくぞくと新商品の看板を生み出しております。
是非我が社ホームページをご覧下さい。
株式会社サインビクトリー
代表取締役社長
八木 勝利(やぎ かつとし)

社長の部屋
八木レタリング時代に、フジテレビ様よりご依頼のテレビ番組 背景美術の製作事例
※クリックで拡大 倉庫の扉に描いた「Mickey」。あるテレ …記事を読む »カーディーラー様へ納品させて頂いた、非常に大きな手描き看板の製作事例
※クリックで拡大 幅3.6m縦2.7mの油性ペンキによる手描 …記事を読む »神奈川県相模原市、ちゃんこ鍋屋さんの手書き看板製作のご紹介
※クリックで拡大 相模原市のちゃんこ鍋屋さんへ納品致しました …記事を読む »10階建てビル屋上看板面4面への手書き看板製作のご紹介
※クリックで拡大 屋上看板4面への手描き看板の製作 上記写真 …記事を読む »ビルの2階、リシン吹き壁へのお店のロゴ手書き製作のご紹介
※クリックで拡大 リシン吹き壁へのお店のロゴ手描き製作の写真 …記事を読む »